建築塗装のプロフェッショナル
マサキ建装
MASAKI KENSOU
あらゆる現場に対応可能 – マサキ建装を支える有資格群
一級塗装技能士
塗料の性質や塗装に使う道具などの専門的な知識
有機溶剤資格
有機溶剤作業主任者技能講習修了
高所作業資格
高所作業車運転技能講習修了
足場組立資格
足場の組立て等特別教育修了
重機運転資格
技能講習修了
安全管理資格
安全帯使用作業特別教育修了
施工前の錆びた屋根
マサキ建装の技術で
施工後に蘇った屋根
美しく塗装
建築塗装
住宅やビルなどの建築物には、「金属」「木材」「コンクリート」「モルタル」など多くの材質の異なる材料が用いられています。これら材料の違った素地(面)に対して塗装をおこなっていくには、当然のことながら適切な塗料による適切な塗装方法が求められます。また建築物内部と外部の塗装では、たとえ同じ素地であっても塗料や塗装方法を変えねばなりません。このような施工を「建築塗装」と言います。
専門知識
有機溶剤とは、他の物質を溶かす性質を持つ有機化合物の総称であり、 様々な職場で、溶剤として塗装、洗浄、印刷等の作業に幅広く使用されています。 有機溶剤は常温では液体で、一般に揮発性が高いため取り扱うには専門知識を有し、安全に取り扱うことが必要です。マサキ建装では作業を行う際、安全を第一に考え一つ一つの作業を丁寧に、そして的確に進めています。
特殊技術
建築塗装は様々なシーンで求められています。一般的に足場を組んで作業しますが足場が組めないような条件や非常に高所である場合、特殊作業車を用いて非常に高い場所でも建築塗装をしています。また、特殊作業者をはじめ様々な重機にもマサキ建装は対応しているので、携わった現場は多岐にわたります。お客様、提携業者からは厚い信頼を得ており仕事に自信を持っております。
選ばれて20年
建築塗装なら
マサキ建装
創業20年の信頼と実績
お客様、工務店様、多方面から信頼を得ています
安心安全のマサキ建装
様々な現場に応じて安全管理に努めてます
高所作業、重機操作に対応
ビルメンテナンスなども実績多数
Construction method
マサキ建装使用塗料と工法紹介
マサキ建装では内壁や外壁の種類や状態によって様々な塗料と工法を駆使してお客様に満足いただけるよう努めています。今話題のセルフクリーニング機能がある光触媒塗料も検討しています。また高圧洗浄でも落ちない汚れや錆は丁寧に手作業で処理しています。
刷毛塗装
細かいところは刷毛で塗装します。塗装職人の腕が問われる塗装です。数多くの施工を経験したマサキ建装は刷毛塗装に自信を持っています。
シリコン塗料
耐久年数と価格からコストパフォーマンスが塗料の中でもトップクラスになります。マサキ建装では使用頻度の高い塗料となっています。
ローラー工法
広い面を均一に塗る塗装方法です。最も一般的な塗装方法ですが一番の特徴は飛散する塗料が少ないため現場周囲に負担をかけることがありません。マサキ建装ではウールローラーや砂骨ローラーなど壁の種類に応じて使い分けています。
施工事例
Construction example
K様外壁塗装
T様屋根塗装
T様タイル塗装
お問い合わせ
下記のフォームからお問い合わせください。後日、当社からご連絡します。